50代セカンドステージ 自分らしく生きるための「片づけ5つのマイルール」

akiko

ご訪問いただきありがとうございます!
整理収納アドバイザーのakikoです。

akiko

今回は、子育てを卒業する私自身の片づけや日常生活における「マイルール」についてお伝えしたいと思います。
これからあらたなステージに進む同じ世代の方々のご参考になれば幸いです。

目次

「片づけ」が教えてくれること

セカンドステージを片づけから始める理由は、片づけを終えることによって「自分の価値観を知ることができる」からです。
 私自身、片づけをしたことによって、「どのようにすることが自分に合っているのか」「どういう事に興味があるのか」という「自分軸」を見つけることができました。その結果、さまざまなシチュエーションで起こる「選択」において、迷うことも減り、ラクに生きられるようになりました。
 片づけを終えることで、「人生の大きな決断」をはじめ「日常生活における小さなコトの選択」などさまざまなシーンにおいて自分らしく生きられるようになります。

自分らしく生きるための「片づけ5つのマイルール」

akiko

私自身が、片づけることで確立していった自分軸をもとに、日常生活において意識している、自分らしく生きるための「片づけ5つのマイルール」についてお伝えしていきます!

✔︎片づけ5つのマイルール

Rule1.ラクであること
Rule2.スタイルを決める
Rule3.兼ねる・厳選する
Rule4.もったいないと思わず「自分のために今」使う
Rule5.見栄を捨てる

ラクであること

akiko

Rule1は自分が「ラクである」ということ。

 「片づけ」というと、きちんとしなくてはいけない、キレイに収納グッズに収めなくてはいけないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、誰のためにするのかというと、自分自身または家族が快適に暮らすため。他人に見せるために片づけているわけではありませんので、自分や家族が心地よければそれでいいと思うのです。

 例えば、私は毎日の家事のひとつ、洗濯物を干す作業は、洗濯が終わったらハンガーに干し、取りこんだらそのハンガーのままそれぞれのクローゼットへ運ぶスタイルです。そして、例えば毎日着て洗濯する下着などは、引き出しにゆるっと収納します。毎日出し入れがありますし、すぐに息子達に荒らされてしまいますので、それでよし、としています。

スタイルを決める

akiko

Rule2は「スタイルを決める」ということ。

 あらかじめ自分に合ったスタイルを決めておくと、毎日の生活がラクになります。特に、洋服のスタイルを決めておくと、毎朝、何を着ようか悩む時間を省けますし、洋服を購入する際も、スタイルが決まっているため、そのカテゴリーを中心に探せばよいので、時間も短く悩まずに済みます。その上、クローゼットの管理もラクになります。
 私の場合、洋服は、自分がラクでいられるスタイルが「ワンピース」だと思っているので、朝のゴミ出し時やちょっとそこのコンビニくらいは出かけてもいいようなワンピースを2枚持ち、朝起きたら自動的にそれを交互に着るようにしています

兼ねる・厳選する

akiko

Rule3は「兼ねる・厳選する」とういうこと。

 ひとつで何役かこなせるようなモノを選ぶと、モノが少なくて済みます。加えて、管理する労力とそのためのスペースも省けます。
 わが家は、20年以上ずっと使っている大きさの違う3つのお鍋で料理をしています。このお鍋とあとフライパンがあれば、大体の料理はできるので困ることはありません。いろんなお鍋がありますし、流行っているので使ってみたいな、というお鍋もあったりするのですが、そういったモノをその都度迎え入れると、その分スペースが必要になりますし、今持っているお鍋で対応できるので、持たないようにしています。

もったいないと思わず「自分のために今」使う

akiko

Rule4はもったいないと思わず「自分のために今」使うということ。

 来客用など使用頻度の低い食器は、キッチンの棚の上段に収納したりしますが、わが家には、来客用食器はありません。コーヒーカップは、来客時にも使えるように、いくつか揃えてありますが、これは自分でもたまに使っています。
 食器は、お気に入りのブランドのお皿を何種類かそろえて、ほぼ毎食時に使用しています。その食器があれば、毎回お気に入りの食器で食事ができるため、心も満足ですし、他のモノを欲しいと思うことはあまりありません。

見栄を捨てる

akiko

Rule5は「見栄を捨てる」ということ。

 自分の周りにいる友達、あるいはご近所を意識して、比較してしまうということは、誰にでもあると思います。また、ブランドのモノを持ちたい、自分をよく見せたい、というような気持ちは誰しもが持っている気持ちだと思います。私もその一人で、以前は周りの人のことが気になったり、ブランド嗜好が強かったように思うのですが、最近は「自分がよければそれでよし」と思えるようになりました。持ち物に関しても、ブランドや値段にこだわらず、プチプラでも自分が心地よいと感じるモノを選ぶようになりました。むしろ、お値段が魅力的だと、毎年買い換えることもできるので、その方が楽しく、気が楽でもあります。

「片づけ5つのマイルール」の3つのメリット

akiko

 私自身の自分らしく生きるための「片づけ5つのマイルール」についてお伝えさせていただきましたが、このルールに共通する3つのメリットがあります。それは、、、

✔︎時間の削減
✔︎管理コスト&管理労力の削減
✔︎心地よさの追求

 につながっているということです。

akiko

時間が増えて、毎日の生活がラクになって、ストレスも減るなんて、「片づけ」をするといいことがたくさんありますよ。

akiko

私も子育てを卒業し、セカンドステージも始まったばかりですが、ぜひ片づけることで、ご自分のマイルールを見つけて、これからの人生を自分らしく生きてみませんか?


LINE公式アカウントはじめました

友だち追加特典
「もっと自分を好きになる!私らしく生きるためのかんたん3ステップお片づけ術」
をプレゼント中!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
https://lin.ee/6ZW0BTK


よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次